ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

こんな画材収納はいかがですか?お菓子の空き箱でペン立てを作ってみました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、こんにちは。

今回は、お菓子の空き箱でペン立てを作ってみました。

ででーん!

f:id:chizurumaro:20151109125943j:plain

ちょっと雑かもしれませんが、これが私の精一杯でした\(^o^)/

こういうものを作ったのは、小学生以来かもしれません。

あまり需要がないかもしれませんが(笑)、作り方をご紹介します。

 

材料

・チップスターの筒

・好きな柄のマスキングテープ

f:id:chizurumaro:20151109130108j:plain

大変おいしゅうございました。

 

道具

・ペン(筒の高さ確認と印付けに使います)

・カッター

・ハサミ

f:id:chizurumaro:20151109130143j:plain

 

作り方

今回は背の高い筒だったので、半分にして2つ作りました。

①ペン立てに入れたいペンで、筒の高さを測ります。(目測でテキトーに)

②決めた高さのところにペンで印をつけ、筒をぐるりと一周します。

多少ズレても気にしません。

③ペンで印をつけたところを、カッターで切っていきます。

手を切らないように気をつけて!

④筒をマスキングテープでぐるぐる巻にします。

フタの部分を底として使う場合は、本体とフタをまとめてマスキングテープで巻きます。

このときは、大きめのマスキングテープの方が良いでしょう。

⑤筒の切り口部分は、マスキングテープを内側に折り込んで隠しちゃいます。

f:id:chizurumaro:20151109130554j:plain

完成!

 

*お菓子のパッケージが気になる方、貼りたいマスキングテープの色が薄い方は、マスキングテープを貼る前に、筒に白い紙等を貼っておくと良いかもしれません。

(私は面倒だったので省略しました。)

 

所要時間は15分程度です。

このような空き箱リサイクルをしたことはほとんどありませんが、思ったより短い時間で作ることができました。

こんな私でもできたので簡単です。

 

自分で作ったら愛着が湧いた

先述しましたが、空き箱を使った工作はあまりしたことがありません。

小学生のときに工作で何か作ったかな……?という程度です。

実はこのペン立てを作る前に、あちこちのお店に見に行きました。

無印良品の小物ラックが欲しかったのですが、意外と良いお値段……!

www.muji.net

ペン立てにこんなにお金を出すのは、ちょっとためらってしまいました。

しかし最近ペンを増やしたせいで、私のペンケースはファスナーが閉まりません。

そして、お目当ての色も探しにくい。

困ったなぁ……。

 

そんなある日、夫がチップスターを買ってきました。

2人でおいしいおいしいと食べて、さぁゴミを捨てようとチップスターの筒を手にしたとき、ふと思ったのです。

「これ、ペン立てになるんじゃないの……?」

今まで再利用の「さ」の字もなかった私が、なぜこの時思いついたのか不思議でしたが、せっかくなのでダメもとで作ってみることにしました。

 

そして出来上がり。

あれ、意外と良いんじゃない?

もっとグダクダの残念な出来になるかと心配していましたが、予想以上に良い出来。

この手作りペン立てが、一気に自分のお気に入りになってしまいました。

お菓子のパッケージが若干透けているのもご愛嬌( ´ ▽ ` )

マスキングテープがお気に入りの柄だったことも大きいですね。

↓バーコードが見えます笑

f:id:chizurumaro:20151109131101j:plain

 

終わりに

今まで自信がなくてやってこなかったことに、チャレンジしてみました。

手作りで良い出来だとこんなに嬉しいんだなと、この年になって知りました。

最近ペンが増えて収納場所に困っているという方は、ぜひ作ってみてください。

ではまた次回〜。

 

こちらの記事もどうぞ