ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

塗り絵から感じたこと

私の「好き」の表現方法は塗り絵なのかもしれない

先日、ふと「私は建物を塗ることが1番好きなのかもしれない」と気づきました。 花よりも人物よりも、建物を塗るのが1番好きかもしれないということに、塗り絵を始めて2年経ってようやく気づきかけてる。シルバニア等ミニチュア好きの影響が少なからず出てる…

【色鉛筆ワークブック体験記・その4】何のためにやっているんだっけ?ちづるの飽きたときの対処法

8月からちょっとずつ取り組んでいる「描き込み式色鉛筆ワークブック」。 描き込み式 色鉛筆ワークブック: ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる posted with ヨメレバ 河合 ひとみ 誠文堂新光社 2017-06-07 Amazon 楽天ブックス 現在、チャプター1…

プレゼント企画ができませんでした

先日ブログ2周年を迎え、アンケート企画を始めました。 早速回答をいただけて、とても嬉しいです^^ さて、これを読んで、以前から私のブログを見てくださっている方はこう思ったのではないでしょうか。 「プレゼント企画はどうなったの……?」と。 プレゼ…

私が感じた塗り絵の効果・その3 自分の病気のことを忘れることができた

私は2年前の8月から適応障害・うつ状態で療養中です。 少しずつではありますが、今年に入ってから「回復してきてるな」と感じることが多くなりました。 私がここまで回復できた理由として考えられることを、今までブログでいくつか挙げてきました。 ・時間…

私が感じた塗り絵の効果・その2 塗り絵にはデトックス効果があるかもしれない

大人の塗り絵(コロリアージュ)がブームとしてメディアに取り上げられるようになってから、「塗り絵にはストレス発散や癒し、瞑想、自律神経が整うなどの効果がある」というような文言をあちこちで目にするようになりました。 正直なところ、私自身塗り絵を…

自分のやる気スイッチの入れ方がわからなければ今できることを楽しもう

7月にリベンジ塗りを終えてから、燃え尽き症候群のようになりました。 リベンジ塗りが楽しすぎたのか、全てを出し尽くしてしまったようで、次に塗りたいものが何も思いつかない。 無理に塗っても楽しくないし、せっかくなのでこの時間を利用して新しい塗り…

塗り絵を通して自分と向き合うことが楽しくてたまらない

最近、塗り絵を1ページ塗るだけで、いろいろな気づきがわんさか出てきます。 自分はこういうふうに考えていたのか。 こういう見方もあるな。 あ~、これ思い込みだ。 気づけたこと自体が嬉しくて、いそいそとブログに書いちゃうのですが、もしかしたらそん…

自分の中で作られたルールを見直そう!塗り絵の自分ルールリセットキャンペーン

大人の塗り絵を始めてもうすぐ2年。 その間、自分の中でルールみたいなものが出来上がっていました。 例えば、イスラム文様や和もようなどの模様系の塗り絵本はペンで塗るとか。 1つの作品に対して1種類のメーカーの色鉛筆を使うとか。 ブレンダーは使わ…

先のことばかり気にしすぎて「今」がおろそかになっていました

先日堀江貴文さんの「すべての教育は『洗脳』である」、「好きなことだけで生きていく。」を読みました。 すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書) posted with ヨメレバ 堀江 貴文 光文社 2017-03-16 Amazon Kindle 楽天ブックス 好…

塗りたい気持ちが起きないときはインプットの時間に充てよう。「描き込み式色鉛筆ワークブック」を買いました

先日完成したリベンジ塗り。 ものすごく楽しくて夢中になって塗りました。 しかし、楽しすぎるあまり全部を出し切ってしまったのか、次に塗りたいものがなかなか思いつきません。 塗りかけもいくつかあるけれど、どれも塗りたい気分ではない。 どのページを…

リベンジ塗りを経験したら、配色の決め方の選択肢が広がった

配色の本を持っていますが、今まで全く使いこなせていませんでした。 買った当初は色鉛筆の色数も少なくて、配色本に載っている色を持っていなかったり。 塗り絵にどう反映させたらいいのかというコツもイマイチ分からなかったり。 どうせ配色本は上手く使え…

一度失敗したくらいで苦手だと決めつけるのは早すぎた

以前から食べ物を塗るのは苦手だと思っていました。 しかし先日リベンジ塗りを経験し、それは思い込みだったのかもしれないと気づきました。

「仕事行ってる場合じゃないよ!」と言えるほど趣味に没頭できる夫がうらやましくて仕方ない

最近アリを育てたりアリの巣作りに没頭している夫。 暇さえあれば、仕事の帰り道でも女王アリやアリのエサ用の虫を見つけ、カメラのフィルムケースに入れて持ち帰る日々。 そんな夫、先日の日曜日に新しいアリの巣を作り始めました。 百均で巣にするためのプ…

配色に対する不安をぶち壊してくれたのは過去の自分だった

現在取り組んでいる「リベンジ塗り」。 何気ない思いつきで始めたんですが、「リベンジ塗り」を通して予想以上に色々な気づきがありました。 前回の記事「リベンジ塗り・その6」でも少し触れましたが、今日は「配色」について気づいたことをご紹介します。

無理に頑張って完成させなくてもいい。塗り絵の途中放置に対する3つの考え方

塗り始めたはいいものの、飽きてしまったり思うように塗れなかったりして、途中で塗るのをやめてしまったページはありませんか? この途中放置、私もいくつかあります。 最後まで完成させられないことに対して罪悪感を感じたり、できない自分に失望したり。 …

最後まで完成させなきゃいけないなんて一体誰が決めたの?

ブログ2周年プレゼント企画用(9月予定)に塗っているこちらの塗り絵。 イラストの外側(背景)を赤と黄緑で塗りたくなり、思いついてからすぐに開始。 塗りつぶしがとにかく楽しくて夢中で塗りました。 そして背景を全て塗り終え、そこで手が止まりました…

本当に同時進行が苦手なの?自分の中の思い込みを疑って変化を起こしてみよう!

最近塗り絵の進め方を変えています。 以前ブログにも書きましたが、今まで私は1つの作品を完成させるまでは次の塗り絵には手をつけませんでした。 理由は、同時進行が苦手だから。 この進め方、最後まで完成させることができるのが良いところです。 しかし…

塗っていてもなんだか気が乗らない。それは何かに固執しているサインかも。

今日は、昨年の私のあるエピソードについてお話します。 「あ〜、私固執していたんだな〜」と感じた出来事です。 昨年の前半、私は色辞典を使った同系色重ね塗りに夢中になっていました。 青系、赤系、緑系……と同系色の色鉛筆を抜き出し、その中から2~3色…

【ご質問】塗り絵の時間はどのように確保していますか?

今日は塗り絵の時間の確保についてのご質問をいただきました。 悩みは「ぬりえの時間がなかなか取れない」です。 私は専業主婦なのですが、家事をしたり買い物に行ったり、その他の雑務をこなしているとあっという間に1日が終わります。 今はブログ(ぬりえ…

前はできなかったことができるようになった!これに気づくことが自信への第一歩。

先日、初めて自分の病気について書かせていただきました。 この記事を投稿した後、読者の方から「私も似たような経験をした」「勇気づけられた人も多いと思う」というメッセージをいただきました。 嬉しくて泣いてしまいました。 改めて、メッセージをくださ…

【ご質問】ちづるさんの復活エピソードを聞かせてください。

今日は私のことについてご質問をいただきました。 ちづるさんはブログで、塗り絵を始める前や始めたばかりの頃は、病んでいたとか、塗り絵に出会わなかったら今頃どうなってたんだろうとも書かれていましたが、実際に病気をされたりとか、仕事などで何か強い…

【お悩み相談】配色や工夫を考えることに疲れて、パズル塗り絵に逃げてしまいます。

今日はパズル塗り絵に関するご相談をいただきました。 私は最近、パズル塗り絵ばかりやっています。 自分で配色を考える必要も技術もいらないので完成も早く、気楽に、無心になって塗れるので好きです。 でも、パズル塗り絵の気楽さに味を占めて、普通の塗り…

私も最初からできたわけじゃなかったんです。

以前、私の3色塗り絵の動画を見た読者の方から、 「こんなに何回も重ね塗りして自分にはできそうもないと感じた」 というコメントをいただきました。 コメントをくださった方は塗り絵を始めて間もないとのことでした。 思えば、私も以前はこの方と同じこと…

人と比べて落ち込むときは、自分の本当の気持ちを知るチャンス

「人と比べて落ち込む」ことをもう少し掘り下げてみよう、第3回。 第1、2回はこちら。 今日は、何を比べているのか、比べる内容やそこから見えてくることについて考えてみました。

「人と比べる必要なんてない」わかっていても納得できない気持ちとの向き合い方

先日に引き続き、「人と比べて落ち込む」ことをもっと掘り下げてみる第2回。 第1回はこちら。 今日は、人と比べて落ち込んでしまうときの気持ちをどうするかについてです。 自分とすごい人を比べて落ち込んでしまうとき、本当はそれが無意味なことだとわか…

人と比べて落ち込む理由は「もっと早く始めていれば」という後悔にあった

昨年5月、初めて「大人の塗り絵に対する悩み」をテーマに記事を書きました。 そのときに書いたのがこちらの記事。 このほかにも、人と比べてしまうことについての記事は過去に何度か書きました。 今回はこの「人と比べること」について、今日から3回に分け…

【ご相談】フォロワーさんの作品に影響を受け、作風が似てしまうようになった気がします。

今日は、人から影響を受けることについてこんなご相談をいただきました。 最近、フォロワーさんの塗り絵をじかに見る機会がありました。 フォロワーさんの塗り絵はとても素敵で、色を何色も塗り重ねられて深みのある印象的な作品でした。 私は、恥ずかしなが…

執着を捨てたら視界が広がり、ブログを書くのがさらに楽しくなった

以前からこのブログを読んでくださっている方はお気づきかもしれませんが、4月からブログの書き方を少し変えました。 私は長いこと、「ブログに書く内容は塗り絵メインじゃないといけない」と思い込んでいました。 塗り絵ブログとして始めたので、当然ブロ…

今までいかに感覚だけで適当に塗ってきたかを痛感した出来事

今まで塗り絵で陰影をつけるときは、感覚で「ここらへんかな~?」となんとなく塗ってきました。 そんな適当さでも、まあまあそれなりに見えたし楽しかった。 また、そこまで厳密なリアルさは追求しないからいいやと思っていました。 だがしかし、ついにそう…

続けていればそれなりに進化する。木目から見るちづるの成長度合い。

先日ご紹介したこちらの木目の塗り方。 色鉛筆で線を引いただけだったんですが、まあまあよくできたんじゃないかなと思います。 さて、こちらを塗り終わったあと、以前も木目を描いたことを思い出しました。 去年の1月、初めて塗ったロマンティックカントリ…