ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

【ご質問】使用画材や使用色はどのように記録していますか?

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日は、塗り絵で使用した画材の記録について、ご質問をいただきました。

私もいつかインスタ、ツイッターで作品を載せたいな、ブログもしてみたいなって思っています。

そこで質問なんですが、塗り絵に何色か使用したりすると思いますが、記事にするために使用した画材を記録したりしていますか?

どうやって記録をしていますか?

私も使用した色などを記録しようかと思ったのですが、記録で塗り絵に集中できない気もして、今のところしていません。

何かパッとできたらいいのになーって思います。

参考までに教えてください。

ご質問ありがとうございます。

使用した画材の記録はしています。

が、記録方法はものすごくテキトーです。

今日は「こんなテキトーな記録方法でもブログは書けるよ!」ということをお伝えします。笑

 

要らない紙に殴り書き

身も蓋もない方法でごめんなさい。

塗り絵で使用した画材や色番号のメモは、要らない紙に書いています。

自分しか見ないので、殴り書きといっても良いくらい汚いです。

 

こちらは3色塗りをしたときのメモです。

色鉛筆の赤・青・黄の3色で、緑色と黄色を塗ったときのメモですね。

f:id:chizurumaro:20171030151605j:plain

よ……読めるでしょうか……( ;∀;)

このとき特に重要だったのが、塗る順番でした。

3色塗りでは塗る順番によって出来上がる色が変わります。

私の場合、目指す色が出来上がるまでの手順が多かったので、メモは必須でした。

メモの上半分は緑色作成時の手順なんですが、今見ると手順が多すぎてえぐいですね。

塗る順番に合わせて、ポイントやどこにどれだけ塗るのかもざっくり書いています。

このメモを元に、ブログ記事や動画を作成しました。

 

こちらは「コスチューム・プレイ」の肌塗りをしたときのメモ。

f:id:chizurumaro:20171030152253j:plain

このときは使用した色が7色と多かったので、色番号と塗る順番を書いてあります。

さらに、それぞれのコツや、その色を使った理由も書いていますね。

忘れないようにいつも慌てて必死でメモするので、字が汚いです。

この殴り書きメモを元に、こちらの記事を作成しました。

 

こちらは「ふしぎの国の旅ぬり絵BOOK」でリスを塗ったときのメモ。

f:id:chizurumaro:20171030152818j:plain

謎の絵はリスのしっぽです。

とっさに言葉にするのが難しいときは、このように即席でテキトーな絵を描き、どこに何色を使用したかメモすることもあります。

自分しか見ませんし、自分がわかれば問題ありません。

このメモを元に、ブログ記事を書きます。

私の中で「ブログ=清書」みたいなイメージがあるので、最終的にブログ記事で手順やポイントがきちんとまとめられていればOKです。

だからメモはいつもこんな感じの殴り書き状態です。

 

最後に、最近ずっと塗っている「マジカル・タワー」。

こちらは"ふせん"にメモしています。

f:id:chizurumaro:20171030153817j:plain

*現在の作業時の様子を撮影しました。

このページを色鉛筆で塗り始めたとき、手近に紙がなかったのですぐ側にあったふせんを使用しました。

このふせんメモ、塗らないとき、机の上を片付けるときはページの裏に貼ることができるのでなかなか便利です。

ちなみに写真下のふせんには使用した色番号を、写真上のふせんには全体のイメージをメモしています。

 

メモを書く理由

塗っていて、使用色や手順が大体決まったら、その時点ですぐにメモします。

すぐに頭の中から出してしまわないと、いつまでも忘れないように脳が頑張っている気がして、これがなかなか疲れるのです。

(ブログネタを思いついたときも同様で、寝る前に思いついたアイディアはどこかに書き出すまでいつまでも眠れないことがしばしばあります。)

本命である塗り絵の邪魔もせず、すぐにパッとできて、頭の中もスッキリする。

とてもアナログですが、私にとっては「要らない紙に殴り書き」がベストな記録方法です。

 

何のため・誰のために記録する?

質問者さんは「記録で塗り絵に集中できない気もして今のところしていません」と言っていますが、本当にそのとおりだと思います。

例えば、キレイにノートにメモしたり、スマホにメモしたり、使用色の記録方法は様々ですよね。

メモすること自体が好きであったり、メモそのものを人に見せるために記録していたりするのであれば良いのですが、キレイにメモすることが目的になってしまって、塗り絵に集中できなくなっては本末転倒です。

私の場合、あくまで塗ることが本命なので、メモはすでに皆さんご存知のとおり超がつくほど適当です。

後でブログ記事を書くための材料でしかないので、「自分がわかればそれで良し」としています。

質問者さんのように、記録をしてみたいけれど記録方法に迷っているという人は、次のことを考えてみてください。

何のために記録しますか?

誰かに見せますか?

自分だけが見るものですか?

記録の目的や相手がはっきりすると、記録方法も定まってくるので、ぜひ考えてみてください。

 

まとめ

私の使用画材や使用色の記録は、

・要らない紙に殴り書き

・内容は使用色や塗る順番、ポイント、イメージなど

・時には雑なイラストあり

・メモは後でブログにまとめるための材料

・自分がわかればそれで良し

以上5点がポイントです。

 

終わりに

今回のご質問をいただいたとき、私のメモがあまりに雑すぎてどうしようかと思いました。

「こんなに雑なメモでもブログは書けるよ!」ということがお分りいただければ嬉しいです。

画材や使用色の記録は、目的に合わせて書き方も変わってきます。

「あのとき何色を使ったんだっけ?」と後から自分で見返すために作るか。

ブログやSNSに載せるために記録するのか。

誰かに見せるために記録するのか。

皆さんは何のため、誰のために記録しますか?

記録をしてみたいなという人は、ぜひご自分にあった無理のない方法で試してみてください。

ではまた次回〜。

 

こちらの記事もどうぞ

最近は手付かずですが、去年はこんな記録もしていました。

 

過去に頂いたご質問・ご相談はこちら